いい感じで暑くなってきました。
今週に入ってからは、毎朝の自転車通勤も半袖Tシャツ1枚です(スタート直後は寒いけど、すぐに暑くなる)。
夏本番が待ち遠しいですねぇ。
--------------------------------------------------------------
日中、新居で改装作業をする嫁の手助けとして行ってる、ボクの「朝の始業前作業」、今朝もやってきました。
時間が時間なので、前回同様お掃除です。
まずは先日解体した神殿の木材。

「とりあえず置き場」としてリビングに放置しておりましたが、引越日が近づいてきましたのでそろそろ撤去。
キレイになりました。

んで、どかせた木材がどこにいったかというと、オープンスペースの玄関です。

嫁は玄関で木材切ったりしてるみたいですので、こんなに散らかってると「せまい!作業できない!」と怒鳴られそうです。
そんな予想被害を避けるべく、一応玄関も整理。

あまり整理されたように見せませんが、少しだけスペースが広くなった気がします。
そのあとは、荷物整理や室内の掃き掃除。
うちの嫁は「どうせ散らかるんだから後でやっても一緒じゃん」系なんですよねぇ。きっと、A型おひつじ座の典型的なタイプなんだと思います。
普段の生活でもどうかと思いますが、特にこういう現場作業だと散らかった状態ひとつがケガの原因になったり、ものの紛失の繋がったりしますので、まぁボクがカバーする次第です。
そんな感じで掃除を終えて、今朝の作業は終了です。
昨日も嫁は作業してたらしいのですが、パっと見、どこを作業したのかわからなかったので写真はなし。
ただ作業してたとき、4件隣に引っ越した元家主さんが「車が止まってたから」と言って新居に来て、嫁の作業を手伝ってくれたとか・・・。
ホント、何ともありがたいお話です。ありがとうございます。
地域性のある近所付き合い、大切ですねぇ。
この記事へのコメント